サンデーのスマホのお悩み解決したいよう!SNSには危険がいっぱい!サンデーのスマホのお悩み解決したいよう!SNSには危険がいっぱい!

♪♬♩〜〜〜〜/サンデーさん、なんの歌?なんだか楽しそう!/楽しそうに聞こえる?/え!!ちっちがうの?!/この歌の結末は…恐ろしいことが…/えええ〜〜〜〜♪♬♩〜〜〜〜/サンデーさん、なんの歌?なんだか楽しそう!/楽しそうに聞こえる?/え!!ちっちがうの?!/この歌の結末は…恐ろしいことが…/えええ〜〜〜〜

どんな恐ろしい事が起こったのか動画で見てみよう!

チャレンジクイズ

動画を見たらクイズに挑戦して、ネットリテラシーの実力をチェックしよう。

第1問

友だちが写っている写真をSNSにアップしてもいい?友だちが写っている写真をSNSにアップしてもいい?

  • 本人に確認をとればOK本人に確認をとればOK
  • 個人が特定できる写真はダメ個人が特定できる写真はダメ

〇

×

答え 個人が特定できる写真はダメ SNSに個人が特定できる写真をアップするのはダメだよ。これはとても危険なことなんだ。写真をアップするときは十分に注意しよう。答え 個人が特定できる写真はダメ SNSに個人が特定できる写真をアップするのはダメだよ。これはとても危険なことなんだ。写真をアップするときは十分に注意しよう。

第2問

通学路から撮った夕焼けの写真がすごくきれい。これはSNSにアップしてもいい?通学路から撮った夕焼けの写真がすごくきれい。これはSNSにアップしてもいい?

  • 人物が写っていないからOK人物が写っていないからOK
  • 住所が特定される可能性があるからダメ住所が特定される可能性があるからダメ

〇

×

答え 住所が特定される可能性があるからダメ 通学路や自宅の周辺などで撮った写真をSNSにアップすると、自分の学校や住所を知られてしまう可能性があるんだ。これも危険だから、十分に注意しよう。答え 住所が特定される可能性があるからダメ 通学路や自宅の周辺などで撮った写真をSNSにアップすると、自分の学校や住所を知られてしまう可能性があるんだ。これも危険だから、十分に注意しよう。

第3問

そもそもSNSへの登録は、自分一人でやってもいい?そもそもSNSへの登録は、自分一人でやってもいい?

  • 小学生は必ず保護者と一緒に登録する小学生は必ず保護者と一緒に登録する
  • 自信があるなら一人で登録してもいい自信があるなら一人で登録してもいい

〇

×

答え 小学生は必ず保護者と一緒に登録する ほとんどのSNSは13歳未満の利用を禁止しているんだ。どうしても使いたい場合は、必ず保護者と一緒に利用しよう。答え 小学生は必ず保護者と一緒に登録する ほとんどのSNSは13歳未満の利用を禁止しているんだ。どうしても使いたい場合は、必ず保護者と一緒に利用しよう。

みんな、写真をアップする前に、サンデーさんの悲しい歌を思い出そう!/ふふふ。サンデーさん困ってたよねー。/SNSは危険もいっぱいあるから、保護者と一緒に楽しく使おうね。/※ほとんどのSNSは、13歳未満の利用を禁止しています。みんな、写真をアップする前に、サンデーさんの悲しい歌を思い出そう!/ふふふ。サンデーさん困ってたよねー。/SNSは危険もいっぱいあるから、保護者と一緒に楽しく使おうね。/※ほとんどのSNSは、13歳未満の利用を禁止しています。