ピカラ光ねっと注意事項
お申込みに関する注意事項
- ピカラ光ねっとについては弊社が定める「光ネットサービス契約約款[PDF]」をご承認の上、契約申込書の「お申込みにあたっての注意事項」または「ピカラ光サービス重要事項説明書」をご確認いただき、お申込みください。
- 「ピカラ光ねっと(1Gプラン)」の最低利用期間は2年間です。最低利用期間満了前に解約される場合は、「ピカラ光ねっと(1Gプラン)」の解約金(利用期間15ヶ月以内では35,000円 [税込38,500円] 、利用期間16ヶ月以上23ヶ月以内では10,000円 [税込11,000円] )をお支払いいただきます。
- 「ピカラ光ねっと(100Mプラン)」の最低利用期間は1年間です。最低利用期間満了前に解約される場合は、「ピカラ光ねっと(100Mプラン)」の解約金30,000円 [税込33,000円] をお支払いいただきます。
- 「ピカラ光らいと」の最低利用期間は2年間です。最低利用期間満了前に解約される場合は、弊社所定の解約金(利用期間15ヶ月以内では35,000円 [税込38,500円] 、利用期間16ヶ月以上23ヶ月以内では10,000円 [税込11,000円] )をお支払いいただきます。
- 「ピカラ光でんわセット」をお申込みの方が利用期間1年以内で「ピカラ光ねっと」と「ピカラ光でんわ」を別々に解約した場合は、弊社所定の違約金40,000円 [税込44,000円] (「ピカラ光ねっと」35,000円 [税込38,500円] +「ピカラ光でんわ」5,000円 [税込5,500円] )をお支払いいただきます。
- 「ピカラ光ねっと」解約から6ヶ月未満の期間に、同一場所での利用を目的に「ピカラ光ねっと」にお申込みいただいた場合、初期費用(25,000円 [税込27,500円] )が必要です。
- 初期費用は別途お問い合わせください。
- パソコン初期設定サービスは別途有料となります。
- 本契約は初期契約解除制度の対象です。ご契約内容確認書面「申込受付のお知らせ」を受領した日から起算して8日を経過するまでの間、書面により本契約の解除を行うことができます。
- 「ピカラ光らいと」から月額定額プラン「ピカラ光ねっと(1Gプラン)」または「ピカラ光ねっと(1Gプラン)」から「ピカラ光らいと」への変更は可能です。変更する場合、手数料(3,000円 [税込3,300円] )が必要となります。変更受付は毎月20日が締日となっております。また、条件、エリア等がございますのでお問い合わせください。
- 個人情報の保護について
詳しくはこちら
長期割引制度に関する注意事項
- 長期割引制度「ステップ2コース」、「でんきといっしょ割コース」、「フラットコース」、「フラットでんき割コース」の長割適用期間は2年間です。
- 長割適用期間満了前にピカラ光ねっとを解約する場合は、上記「ピカラ光ねっと(1Gプラン)」の解約金とは別に、長期割引制度の解約手数料10,000円 [税込11,000円] をお支払いいただきます。
- 長割適用期間経過後は自動更新となり、2年毎に長割適用期間が設定されます。
- 更新月(24ヶ月目)以降の3ヶ月間の解約は解約手数料不要です。
詳しくはこちら - auスマートバリューをご契約される場合は、「フラットコース」または「フラットでんき割コース」の適用となります。長期割引制度は「ピカラ光らいと」等の一部メニューは対象外です。ただし、長期割引制度申込者は「ピカラ光らいと」等の利用中も期間に含まれます。
- 「ステップ2コース」をご契約いただいた後、auスマートバリューをご契約される場合は、「フラットコース」に変更となります。
- 「でんきといっしょ割コース」をご契約いただいた後、auスマートバリューをご契約される場合は、「フラットでんき割コース」に変更となります。
- 「でんきといっしょ割コース」は、四国電力の「おトクeプラン」「でんかeプラン」または「でんかeマンションプラン」の契約(以下「対象電気契約」といいます。)およびピカラ光ねっとの契約を、お客さまが同一使用場所でご契約いただく場合に、ご加入いただけます。
- 「でんきといっしょ割コース」は「ピカラ光らいと」等の一部メニューは対象外です。
- 四国電力の対象電気契約の契約が終了となった場合、「でんきといっしょ割コース」ご契約のお客さまは「ステップ2コース」、「フラットでんき割コース」ご契約のお客さまは「フラットコース」の適用となります。
- 四国電力の対象電気契約1契約につき、「でんきといっしょ割コース」1契約の適用といたします。複数のピカラ光ねっと契約がある場合でも、割引対象契約は1契約といたします。
- 「でんきといっしょ割コース」をご契約いただいた後、auスマートバリューをご契約される場合、または「フラットコース」をご契約いただいた後、ピカラ光ねっとの契約のお客さまが同一使用場所で四国電力の対象電気契約をご契約され、弊社所定の方法によりお申込みをいただきますと「フラットでんき割コース」に変更となります。
サービス利用に関する注意事項
- 本サービスは、通信速度最大1Gbps、もしくは通信速度最大100Mbpsのベストエフォート型のサービスであり、一定の通信速度を保証するものではありません。
- インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境(パソコンの処理能力、ハブやルーターなどのご利用機器の機能・処理能力、LANケーブルの規格、電波の影響等)や回線の混雑状況によって低下する場合もあります。
- お客さまに安定した高品質のサービスをご提供するために、一定水準を超えるデータ送信を行っているお客さまに対して、利用制限を行う「通信制限」を実施いたします。通信制限の内容は、直近3日間のデータ送信(アップロード)通信量の合計が150GB(ギガバイト)を超過したお客さまに対して、一定期間、一定水準の通信速度に絞ります。
詳しくはこちら - 1Gプランのご利用にあたっては、インターフェース1000BASE-T以上の環境(LAN、パソコン等)を推奨しております。
- 本サービスを受けるにあたっては、光ファイバケーブルを引込むための調査・工事が必要となります。(お客さま宅内調査・工事にあたっては、立会いをお願いいたします。)
- 宅内に設置した機器については、お客さま自身で適正に管理していただきます。
- 本サービスをご利用になれるのは、弊社が指定する営業エリア内にお住まいの方です。なお、営業エリア内であっても、建物・設備の状況などにより、本サービスをご利用になれない場合があります。
- マイクロソフト社、アップル社、グーグル社において、サポートが終了されているOS・ブラウザをご利用の場合は、弊社サービスをご利用いただけない場合があります。
- IPアドレスは、動的グローバルアドレスとなり、接続の都度、値は異なります。固定IPアドレスを希望のお客さまは、お仕事ピカラの固定IPオプションにてご利用いただけます。
お仕事ピカラのサービスはこちら。
他社のメールアドレスの継続利用に関する注意事項
- ご契約前の他社メールアドレスの継続利用をご希望される場合は、各プロバイダー会社にお問い合わせください。(ご利用いただけない場合がございます) 尚、ピカラを解約された場合、メールアドレスを他社プロバイダーに継続することができませんので、予めご了承ください。
工事・接続設定に関する注意事項
- 既設貫通穴(電話配管、エアコンダクト、軒下等)から、ピカラ用光ファイバーケーブルを入線し光回線終端装置を取り付けます。既設貫通穴が使用できない場合は、壁に1cm程度の穴を開け入線する場合があります。
- 光回線終端装置は、常時通電の必要があります。なお、停電時にはご利用いただけません。
- 初期設定につきまして、でんわセットは自動設定ですが、ねっと単体は弊社よりお送りする「接続設定CD-R」によるセットアップが必要です。
- お客さまにてLANケーブルをご準備ください。
オプションサービスに関する注意事項
- パソコン・スマホ・タブレットで利用できるセキュリティーソフトは、「ノートン セキュリティ オンライン」を標準装備しております。なお、ピカラお申込み後にMyピカラよりお手続きが必要です。 詳しくはこちら
- 各オプションサービスのセキュリティーサービスはピカラ解約後は継続利用できません。
- 100Mサービスをご利用のお客さまで、無線をご希望される方(無線オプションに加入する必要があります。詳しくはこちら)は、無線子機をご準備ください。
- 「ピカラ光ねっと(1Gプラン)」単体でお申込みの方で、複数台のパソコンをご利用される場合はルーターが必要になります。「ピカラ光でんわセット」でお申込みの場合には、TAに無線ルーター機能が装備されておりますのでルーターは必要ありません。
- 「ピカラ光ねっと(100Mプラン)」単体でお申込みの方で、複数台のパソコンをご利用される場合はルーターが必要になります。
- 「ピカラ光らいと」の無線オプションはピカラ光らいとのみ600円 [税込660円] /月・でんわセット200円 [税込220円] /月です。
- パソコン以外の機器(ゲーム機やネット対応テレビ等)を弊社回線に接続する場合には、ブロードバンドルーターや専用オプション品が別途必要となる場合がございます。接続前には必ず機器の取扱説明書をご一読ください。
その他の関する注意事項
- ピカラ光サービスを解約された場合、(株)STNetとご契約のオプションサービスは自動的に解約となりますが、テレビサービスをご利用の場合で、テレビサービスを解約ご希望の方は、お客さまにてテレビサービスに関する連絡先(ケーブルテレビ会社一覧)へ解約申込みが必要です。
- 解約日にかかわらず解約月の月額料金(オプションサービス含む)は日割りになりません。
- 本サービス解約時には、別途、撤去費用がかかる場合があります。
- 他社プロバイダー・回線利用サービスの解約手続きはお客さまにて行っていただきます。NTTのひかり電話をご利用の場合、インターネットを解約すると同時に解約されますので、番号を継続利用される場合はピカラの開通をお待ちいただき、インターネットを解約してください。
- ウイルス感染等による第三者への迷惑行為、不正アクセスおよび大量のトラフィック送受信により弊社設備、第三者電気通信設備の利用、運営に支障を与える場合は一時利用停止させていただく場合があります。
- 機器メンテナンスにより一時的に利用できない場合があります。(メンテナンス情報は、弊社ホームページで案内させていただきます。(または場合によってはメールでの事前通知をすることがあります))
- 本サービスではPPPoE(PPP over Ethernet)通信プロトコルを使用しますので、お客さまの使用するパソコン等の端末機器がPPPoE機能をサポートしている必要があります。PPPoEソフトはご成約されたお客さまにCD-ROMで配布いたします(1ライセンス)。弊社が配布するPPPoEソフトに対応するOSは次の通りです。
Windows®系OS Windows 8.1、Windows 10 Macintosh系OS Mac OS 8.6以上
(Mac OS XはOS標準付属PPPoEドライバを使用)Microsoft®、Windows®は米国Microsoft Corporationの米国および、他の国における登録商標または商標です。
Macintoshは米国およびその他の国で登録されているAppleComputer,Inc.の登録商標または商標です。 - ご利用料金の請求書および明細書の送付は有料となります。なお、毎月のご利用料金は、ピカラ会員さま専用ページ「Myピカラ」にてご確認いただけます。