Webサイトや仕事紹介サービスなどを介して、「仕事開始の手続きのため」等とeSIMの新規契約を促され、依頼元である第三者にeSIMプロファイル設定用のQRコードを渡すことで、予期せず不正に利用される事象が発生しています。
eSIMプロファイル設定用のQRコードを第三者に渡す行為は、自身の回線契約を第三者に渡す行為と同じですので、絶対にしないよう十分にご注意ください。

弊社によるのお申込み承諾後から設定が可能となります。
○Android端末のeSIM設定はこちら

事前にご準備いただくこと

お手続きの際、以下をご準備ください。

  • ピカラモバイル(eSIM)を使用するiOS端末
  • Wi-Fi等のネットワーク
  • スマートフォン/タブレット/パソコン等QRコードを表示する端末
    ※QRコードの表示に必要となります。お持ちでない場合はコード入力による初期設定となります。

MNP、プラン変更、端末追加購入でeSIMをお申込みのお客さま、SIMカードからeSIMへの変更、eSIM再発行をお申込みのお客さまはMyページにて回線切替後にeSIM初期設定をおこなってください。

※法人のお客さまは、ピカラモバイルサポートダイヤルまでご連絡ください。回線切替後、eSIM初期設定をおこなってください。

ご利用方法(個人のお客さま)

スマートフォン/タブレット/パソコン等QRコードを表示する端末で操作してください

【QRコード読み取りによる設定方法】

1

Myページの「契約内容確認・変更」をタップ。

2

契約一覧のeSIM契約の契約番号をタップ。

3

「eSIMプロファイルのダウンロード」をタップ。

4

eSIMプロファイルダウンロード用のQRコードならびにコードが表示される。
※QRコードの表示期間は7日間です。期間が過ぎた場合は、ピカラモバイルサポートダイヤルまでお問い合わせください。

ピカラモバイル(eSIM)を使用する端末で操作してください

5

ホーム画面の「設定」アイコンをタップ。

6

「設定」の「モバイル通信」をタップ。

7

「モバイル通信プランを追加」をタップ。

8

カメラが起動しますので、スマートフォン/タブレット/パソコン等QRコードを表示する端末に表示されたQRコードを読み取る。

[ ポイント ]

QRコードを読み取る環境が無い場合は、手順8で「詳細情報を手動で入力」をタップしたあと、Myページ(お客さま専用ページ)に記載のSM-DP+アドレス、アクティベーションコードを入力してください。

  • ■Aプラン
  • SM-DP+アドレス、アクティベーションコードは以下のとおりです。
9

「モバイル通信プランを追加」をタップ。

10

名称の下に表示されている項目をタップ。

11

名称を選択、または入力後、「完了」をタップ。
「続ける」をタップ。

12

デフォルトで通話を行う回線を選択。
ピカラモバイル(eSIM)をデフォルト回線とする場合は、手順11で選択(入力)した回線を選択し、「続ける」をタップ。

13

iMessageとFaceTimeで利用するモバイル通信プランを選択。
ピカラモバイル(eSIM)を選択する場合は、手順11で選択(入力)した回線を選択し、「続ける」をタップ。

14

デフォルトでモバイルデータ通信を行う回線を選択。
ピカラモバイル(eSIM)をデフォルト回線とする場合は、手順11で選択(入力)した回線を選択し、「完了」をタップ。

15

eSIMの初期設定後、ネットワーク設定が必要となります。詳細は下記ページをご確認ください。

■ ネットワーク設定(iOS端末)

ご利用方法(法人のお客さま)

スマートフォン/タブレット/パソコン等QRコードを表示する端末で操作してください

【QRコード読み取りによる設定方法】

1

お客さま専用ページの「eSIMプロファイル一覧」をタップ。

2

「eSIMプロファイル一覧」より該当の申込種別の申込日をタップ。

3

回線ごとのeSIMプロファイルダウンロード用のQRコード、ならびにアクティベーションコードが表示される。

[ ポイント ]

  • QRコードの表示期間は7日間です。期間を過ぎた場合は、ピカラモバイルサポートダイヤルにお問い合わせください。
  • QRコードが表示されない(以下のステータス)場合は、以下の原因が考えられます。
  • ①回線切替前
  • ピカラモバイルサポートダイヤルへ回線切替の実施をご依頼ください。
  • ②eSIMプロファイル表示期限切れ
  • 表示期間の7日間を過ぎているため、ピカラモバイルサポートダイヤルにお問い合わせください。
  • ③eSIMプロファイル取得中
  • 回線切替実施後、プロファイルを取得中のため、時間をおいて(約30分程度)再度表示させてください。

ピカラモバイル(eSIM)を使用する端末で操作してください

4

ホーム画面の「設定」アイコンをタップ。

5

「設定」の「モバイル通信」をタップ。

6

「モバイル通信プランを追加」をタップ。

7

カメラが起動しますので、スマートフォン/タブレット/パソコン等QRコードを表示する端末に表示されたQRコードを読み取る。

[ ポイント ]

QRコードを読み取る環境が無い場合は、手順7で「詳細情報を手動で入力」をタップしたあと、Myページ(お客さま専用ページ)に記載のSM-DP+アドレス、アクティベーションコードを入力してください。

  • ■Aプラン
  • SM-DP+アドレス、アクティベーションコードは以下のとおりです。
8

「モバイル通信プランを追加」をタップ。

9

名称の下に表示されている項目をタップ。

10

名称を選択、または入力後、「完了」をタップ。
「続ける」をタップ。

11

デフォルトで通話を行う回線を選択。
ピカラモバイル(eSIM)をデフォルト回線とする場合は、手順10で選択(入力)した回線を選択し、「続ける」をタップ。

12

iMessageとFaceTimeで利用するモバイル通信プランを選択。
ピカラモバイル(eSIM)を選択する場合は、手順10で選択(入力)した回線を選択し、「続ける」をタップ。

13

デフォルトでモバイルデータ通信を行う回線を選択。
ピカラモバイル(eSIM)をデフォルト回線とする場合は、手順10で選択(入力)した回線を選択し、「完了」をタップ。

14

eSIMの初期設定後、ネットワーク設定が必要となります。詳細は下記ページをご確認ください。

■ ネットワーク設定(iOS端末)